古いセイコー2針腕時計のオーバーホール☆

少し古いタイプのセイコーのどこかカッコいい2針のクオーツ腕時計👍
 
 
 

 
 
こちらが止まってしまうという事でオーバーホールさせていただきます💪
 
 
 
 

 
文字盤側をサッパリと😏
 
 
そして…
 
 
 
 

 
 
反対側もサッパリと😏
 
 
ここから丁寧な洗浄と注油をさせていただきました💪
 
内部は油ぎれで、そして細かいゴミというか何かがローターに少し付いていて動きを悪くしてましたな😱
 
ほんの少しの小さいごみが、この腕時計には物凄く大きな邪魔者となってしまいます‼️‼️‼️‼️‼️
 
その辺を全部しっかりと綺麗にさせていただき組み立て完成👏👏👏👏👏
 
 
最初と最後に消費電流を計測するんですが…
 
 
 
 
 

















 
 
 
こちら🔎
 
現在の腕時計ムーブではあまりないくらいの大きな消費電流😱
 
なんですが‼️
 
 
こちら調べたら2以下が正常値だったのでこれで大丈夫👍👍👍👍👍
 
計測した時に大きかったので心配しましたが、メーカーの基準値を調べたらそれ以下に収まってたので良かった🤣🤣🤣🤣🤣
 
ふぅーっ😍
 
 
 
自分の中の基準値が当たり前と思ってただけにちょっとビックリ🙇🏻
 
まだまだ勉強不足です…🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻
 
 
もっともっと頑張っていきます🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻🙇🏻 
  
 
 
せっかく取得した国家資格の時計修理技能士1級の名に恥じないように頑張ります💪💪💪💪💪

コメントを残す