前のロンジンのシドい狀態の時計に朗報です☆

かなり前の記事の続きがそのまま残ってた!!!

その修理内容は・・・

 
 
こちらの今まで直してきた中でも、結構酷い状態だったロンジン😭😭😭😭😭
 
 
 
インカブロックがダメだったんですが…
 
 
そこのバネがダメかと思いましたが、そのバネを入れ込むところが潰れて、新しいバネを入れてみたけど…
 
やはり入らなかった😩
 
 
 
 
 
で、ここのインカブロックごとが材料屋さんに…
 
 
たったひとつ‼️‼️‼️‼️‼️
 
 
1つだけあった🤩🤩🤩🤩🤩
 
 
 
すげーーーーー🎉🎉🎉🎉🎉
 
 
 
って事で、
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
もう一回全部バラして、インカブロックを抜きました😏
 

 
抜いたインカブロック🔍
 
これがまったくもってダメ‼️ダメダメ‼️‼️
 
 
 
興味がある人は画像をうまく拡大して見てみて😆
 
それでも見にくいかと…😱
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
で、今回奇跡的に見つかった新しいパーツ🌟🌟🌟🌟🌟
 
ほんとすげーーー‼️
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
こいつを丁寧に高さなどをしっかりと見ながら、調整しながら入れ込みました🤩👍💪😏💮
 
 
こっからもう一度組み立てていきまーーーす💪
 

これで年代物のロンジンが直ります

コメントを残す