
今回はこちらの腕時計の修理のご依頼です。
どことなくレトロなアンティーク調なデザイン。
このスクエアタイプの時計って今はかなり少ないんです!
知ってました?
貴重な四角い腕時計。
SEIKO(セイコーウォッチ)の5P31-5A80の時計になります。
そこにうちのスタッフが修理のための準備をしてくれています☆

スタッフの猫たちにより修理スタートです♪
ちなみにこちらの腕時計は電池交換をさせていただいたんですが、まったく動きませんでした・・・
そしてテスターにかけたけども、クォーツの発信さえもしていませんでした・・・
なので回路コイルの交換を兼ねたオーバーホールをさせていただきます!

とりあえずはこのようにすべてをバラさせていただきました。
そしてすべてを洗浄して、新しい油を指し直すという作業になります。
スタッフのお手伝いも借りて・・・

オーバーホールと回路とコイルを交換させていただきまして、
消費電流を計測してみると、

正常値の消費電流を計測。
しっかりと動作し始めてくれました♪
一安心です。
これにて今回の修理は完了になりました♪
オーバーホールと回路とコイルの交換で、今回の修理はおおよそ15000円ほどで完了です。
時計によって部品代が大きく違うので、もし何か修理でご相談ございましたらお気軽にお問合せください。
電話でのお問い合わせも可能ですが、時計に関しましては、時計本体を見てみないとお答えできかねないことが多いです。
ご面倒ですが一度時計を持ってご来店いただければと思います。
よろしくお願いいたします。
時計の修理のご相談は静岡のARAKAWA(荒川時計店)までどうぞ☆彡
1級時計修理技能士が対応させていただきます。一応国家資格保持者です☆彡