


静岡で時計のダイヤル修理をお探しなら!時計修理技能士1級在籍のARAKAWAが高品質&低価格で対応します
大切な時計の文字盤(ダイヤル)が傷ついたり、色褪せたりしてお困りではありませんか?
時計の美しさを左右する「ダイヤル」は、長年の使用や湿気、経年劣化によって変色やサビが出ることがあります。そんな時は、静岡県の時計修理専門店「ARAKAWA」にお任せください。
当店には国家資格「時計修理技能士1級」保有者が在籍しており、精密で丁寧なダイヤル修理を行っています。
今回は、実際に「ダイヤル直し(文字盤修理)」を1,500円というリーズナブルな価格でご依頼いただいた事例をご紹介します。
今回のこちらの可愛い腕時計。
J-AXISのBL1191というモデルの腕時計になります。
こちらの電池交換と、

4時位置の、

クリスタルが落っこちてしまっています・・・
イエローカラーのクリスタルですかね。
こちらの取り付けのご依頼でした。

今回の腕時計のムーブメントです。
電池はSR626SWを使用しています。
まずはムーブメント自体を外してダイヤル直しをしましょう。
その前に電池を交換して動作するか確認済みです。

可愛い時計ですね。
でもダイヤルの取り付けが接着のみなので、やはり接着剤が弱ったら外れますね・・・
■ ダイヤル修理の実例紹介:1,500円でここまで直る!
【修理内容】
- ダイヤル表面の簡単なクリーニング
- サビ・シミ取り作業
- インデックス(数字)部分の取り付け
【作業時間】
約3日(混雑状況により変動あり)
【費用】
1,500円(税込)
※状態により費用は異なりますが、基本的なダイヤル直しはこの価格帯で対応可能です。
*舶来ブランドなどは費用が高くなります。
今回電池交換も同時にさせていただきました。
J-AXIS BL1191。
電池交換料金は1,100円(税込み)になります。
「まさかこの価格でここまで綺麗になるとは思いませんでした!新品のようになって嬉しいです。時計修理技能士がいる店は安心感があります。」
そんな修理を目指しています!

直しました!
他のクリスタルも今後外れる可能性がありそうでしたので、少しですが外れにくいように接着を特別にしておきました!
完璧な接着作業ではございませんが、現状よりも良くなると思います。
■ 時計修理技能士1級とは?
「時計修理技能士1級」は、国家試験に合格し、豊富な経験と高い技術力を持つプロフェッショナルだけが取得できる資格です。
ARAKAWAにはこの資格を持つ職人が常駐しており、修理だけでなく、分解掃除(オーバーホール)やパーツ交換なども高水準で行うことができます。
安心して大切な時計を預けていただける体制を整えています。
■ 静岡県内で時計修理・ダイヤル直しならARAKAWAへ!
ARAKAWAでは、以下のような時計修理も承っています:
- ダイヤルの変色・サビ・シミ取り
- ガラス割れ交換
- 電池交換
- ベルト交換・サイズ調整
- 機械式時計のオーバーホール
- アンティーク時計のメンテナンス
■ まとめ:あなたの大切な時計をよみがえらせるお手伝いをします
「買い替えるのはもったいない」「思い出の時計をまた使いたい」
そんなお客様の声に応え、ARAKAWAでは技術×良心価格で時計修理を行っています。
ダイヤル修理は見た目の美しさを大きく左右する大切な工程。
まずはお気軽にご相談ください。お見積もり・ご相談は無料です!