それでは前回からの続きです。
>>>機能性カラーは必須!絶対に眼鏡レンズに入れた方が良いです!快適な眼鏡の為にキャリアカラーを♪ – ARAKAWA
キャリアカラー徹底追跡ブログと化しています☆
それほどに目にとっても良い効果をもたらしますのでお勧めさせていただきます。
そしてそして人気ランキングの発表♪
👑 第1位:キャリアブラウン
- 理由:視界が柔らかく、ブルーライトカットとコントラスト強化のバランスが◎
- おすすめシーン:長時間のPC作業、読書、オフィスワーク
🥈 第2位:キャリアグレー
- 理由:自然な色調で違和感がなく、屋内外問わず万能
- おすすめシーン:屋外仕事、日常使用、運転
🥉 第3位:キャリアイエロー
- 理由:最もブルーライトカット効果が高い!
- おすすめシーン:ゲーマー、夜間作業者、集中したい時
第4位:キャリアピンク
- 理由:目元が明るく見える+女性人気No.1
- おすすめシーン:接客、リモート会議、美容系の職場
第5位:キャリアグリーン
- 理由:目の疲労をやわらげつつ、色味のバランスが自然
- おすすめシーン:ビジネスプレゼン、会議、長時間モニター使用
*理由やおすすめシーンはあくまでも個人的見解が含まれますので、実際にカラーを決める際はサンプルカラーを試してから決めさせていただきます。
当店に全カラーのサンプルございますのでお気軽にお試しいただけます。
✅ フローチャートで選ぶ!あなたにぴったりのHOYAキャリアカラー診断
👇 下の質問に「はい・いいえ」で答えていくだけ!
【Q1】PC作業は1日4時間以上?
└ はい → Q2へ
└ いいえ → Q3へ
【Q2】まぶしさに敏感 or ブルーライトが気になる?
└ はい → 【キャリアイエロー】がおすすめ!
└ いいえ → Q4へ
【Q3】おしゃれ感も重視したい?
└ はい → 【キャリアピンク】または【パープル】
└ いいえ → Q5へ
【Q4】視界は自然な色味が好き?
└ はい → 【キャリアグレー】
└ いいえ → 【キャリアブラウン】
【Q5】緑が好き or 自然色が好み?
└ はい → 【キャリアグリーン】
└ いいえ → 【キャリアブルー】
*理由やおすすめシーンはあくまでも個人的見解が含まれますので、実際にカラーを決める際はサンプルカラーを試してから決めさせていただきます。
当店に全カラーのサンプルございますのでお気軽にお試しいただけます。
まとめ
✅ HOYAキャリアカラーがオススメな理由【5つのポイント】
① 目に優しいブルーライトカット
PCやスマホなどのブルーライトを効果的にカットし、目の疲れを軽減。
② 視界がクリアで自然
それぞれのカラーが視界のコントラストを高めて、くっきり見える工夫がされています。
③ カラーで選べる快適性
7色のラインナップから、自分のライフスタイルや好みに合わせて最適な色を選べます。
④ オフィスワークや在宅勤務に最適
蛍光灯や画面のまぶしさをやわらげ、仕事のパフォーマンスをサポートします。
⑤ ファッション性も◎
自然でおしゃれな色合いだから、普段使いのメガネとしても違和感なし!
どんな目的の眼鏡においても活躍すること間違いなしの今回ご紹介のHOYAキャリアカラー。
実際のサンプルレンズARAKAWAにございますので一度お試しください。
見え方・感じ方には本当に個人差がありますので試してみて良かった方は絶対にキャリカラー使いましょう♪
快適な眼鏡の生活を始めちゃったりしたい方は静岡のARAKAWA(荒川時計店)までどうぞ☆彡
眼鏡作製技能士1級在籍店になります。