
静岡県田方郡函南町にあるARAKAWA(荒川時計店)では、本日、ひときわ個性的なデザインで知られるG-SHOCK、GA-700EH ERIC HAZEコラボモデルの電池交換を承りました。
に、しましても何かガラス面が曇ってる?汚れてる?傷?の症状。
見えにくっ!って感じです。


■ G-SHOCK GA-700EHとは?
まずこの時計、ただのG-SHOCKではありません。ニューヨーク出身のグラフィックアーティスト「ERIC HAZE(エリック・ヘイズ)」とのコラボレーションモデルで、2000年代初頭からG-SHOCKとの縁深いアーティストです。アーバンなデザインが特徴で、アートファンにもG-SHOCKファンにも愛されている一本です。
ただ今回お預かりしたGA-700EH…
その風貌は「アートというより泥アート?」というほど汚れておりました(笑)
裏蓋も、

このように結構な汚れ具合でした。
こちらも出来る限りの対応で綺麗にさせていただきます!
あらかじめ少し汚れを落としてから内部に汚れが入らないようにして、
裏蓋を、
オープンッ!

今回はこちらのムーブメント。
リチウム電池一個を使用するタイプのムーブメント。

CR2016使用のムーブメントです。
リチウム電池一個で長期間寿命はとっても助かりますね!
こちら電池交換後にショート(リセット)して、

アナログの針を基準位置にセットしましょう。
このセット方法はモデルによって異なりますので、カシオHPにすべて載っていますのでHPで調べて直しましょうね。
に!
しても!
ガラス面のこの見えにくさ!
凄いです!

劇的な綺麗さに!
ここまで綺麗になれば十分でしょう☆(誇らしげ)
■ 電池交換とメンテナンス内容
当店では防水保障なしでの電池交換を行っております(防水性を保つ場合はメーカー修理をご案内しております)。
今回のGA-700EHモデルも例にもれず、防水保障は付けられませんが、その分、丁寧な作業を心がけました。
さらに!
ガラス面がくもっていて液晶表示が見えにくいほどの状態でしたので、
「ここまで汚れるか!?」と心の中でツッコミを入れつつ、できる限りのクリーニングもさせていただきました。
結果――
「えっ、新品ですか?」と見間違えるほど、驚きのビフォーアフター!
時計がまるで息を吹き返したかのようです。
■ ARAKAWAのこだわり
ARAKAWAでは単なる電池交換作業にとどまらず、お客様の時計を大切に扱い、できる限り美しく、快適に使っていただける状態に整えることをモットーにしております。
特に、デザイン性の高い限定モデルやコラボレーションモデルに関しては、その「価値」を損なわないように、細心の注意を払って作業を行います。
■ もしこんなG-SHOCKお持ちでしたら…
「ちょっと汚れてて持っていくのが恥ずかしい…」
「もう電池が切れて数年…動くか不安…」
そんな時計でも大丈夫です!
私たちが責任を持って、もう一度時を刻めるように蘇らせます。(中には修理不可になっちゃう場合もあります・・・ご了承ください)
■ 最後に:時計もアートも手入れが大事!
今回のERIC HAZEモデルのように、アートなデザインの時計は、電池が切れていてもファッションの一部として成立してしまうほど魅力があります。
でも…止まったままじゃもったいない!
動いてこそアートは生きる、時計も同じです。
函南町で時計修理・電池交換をご検討の方は、ぜひARAKAWAへご相談ください。