コツコツと🎵修理を~

151月 - による superstar - 0 - 未分類

またまたまたまたコツコツと頑張って修理をしていまーす💪
 
 
 
本日のお客様は…
 
 
 

 
じゃじゃぁーーーん🌟
 
 
バーバリーのクオーツの時計👀
 
長らく使っていなかったらしく… 
 
電池交換させていただいたんですが、秒針が進んでくれず…😱
 
オーバーホールという形でお預かりさせていただき、修理開始😏
 

 
針やら文字盤やら外して機械だけの状態にいたしまーす👍
 
そして… 
 
 
 

 
バラバラバラ…
 
 
 
ここからが更に丁寧な仕事💪 
 
 
 
 
 
1つ1つの部品を全て丁寧に手洗いしていきます💪
 
これがかなり重要ですな👍  
 
専用の洗浄液で洗って、乾かして、更に乾いた綺麗な刷毛で丁寧に丁寧に綺麗にします💫
 
 
 
組み立てのところは省き… 
 
   
 

 
時計が正常な状態で動いているのかを、専用のテスターで計測🔎
 
少し細かい数値で計測してみたけど、完璧な状態に戻りました🌟🌟🌟🌟🌟
 

 
本当なこの隣のレンジで計測しても良い、つーか計測した方が良い!
けど、あえて違うとこで計測してもしっかりとした値がとれました!
 
もちろんいつも計測してるところでは完璧な値だったのを確認済みですのでご安心ください🙇🏻
 
 
 
クオーツのムーブメントによってこの値は様々ですが、基本的には1以下が多い気がします👏
 
 
 
文字盤、針を付けて、ケースやバンドを洗浄してランニングテストして完成になります💮

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です