ご依頼のGショック修理の続き☆

212月 - による superstar - 0 - 修理

昨日の話の続き…
プッシュボタンの修理は無事に完了しましたね

それとは別に外装を固定するネジの汚れと錆が気になるとの事でしたので、そちらを確認

全体的に錆が…

写真だとちょっと分かりづらいっすね
でも
錆があります

今回はこの錆を特殊な液体につけると…

あれよあれよと言う間に…

透明の液体が…
ネジから紫色みたいなモヤモヤが
これが錆かと思います

頑固な錆などがありますので、そこはガリガリと削ぎ落とします
ネジが小さいのでこれがなかなか大変な作業
それを続けていくと…

透明な液体が完璧な紫色になっちゃった
こんなに錆びていました

そして綺麗に洗い流してあげると…

錆がなくなりました
金属自体の色の変色はあるものの、機能的には問題ないネジとなりました

ちなみにこのGショックの本体とバンドを繋ぐバネ棒も錆びてまったくダメになっていた…
このバネ棒は太さが通常のものより太く、在庫になかったのでバネ棒だけはCASIOさんから取り寄せ中でございます
1週間位になりますがまだ届かないな…
明日か明後日には届いてくれるでしょう

そこを完成させて、ようやくお客様の元に
長々とお預かりしてすいません
あともう少しお待ち下さい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です