待望の新作入荷☆NPM-103とNPM-104
待望の待望の新作がよーーーやく初入荷
こちらほ10月に発表になったモデル
そこで発注をかけてきたものです
そのデリバリーがようやくスタート
待ち待ったアイテム
今回は魅力的なアイテム多数です
それでは入荷してきたこのモデルを…
この2モデルが入荷です
一見すると通常のプラスチックモデルのように見えますね
写真だとなかなか分かりづらい
今までのサイズ感より少し大きく設計されています
こちらはフォーナインズでも[グローバルモデル]という位置付けで、世界でも通用するデザインになってます
日本の眼鏡ブランドが世界でも通用する時代になってきて、いよいよ愉しくなってきましたね
もっと日本のブランドが世界を引っ張っていく時代が来ると嬉しい
まずはこの、丸型タイプの方の…
NPM-104の方です
最近でもかなり人気の高まってきた、この丸型タイプのレンズデザイン
そこに更にインパクト
プラスチックの太さも少しだけ太く、そしてレンズの大きさも少し大きくなっています
今の世界のスタンダードがこのサイズ感になってきているんでしょう
フロントからテンプルに繋がる部分もカッコいいっす
この横に見える金属パーツがプラスチックフレームに、スパイスとして加わり良い味だしてくれるんです
この金属パーツはカラーにより変化します
細かいとこですが、その色によりしっかりと組み合わせを考えてかれてるとこも良い
日本人ならではの細かいお・も・て・な・し
次にスクエアデザインの…
NPM-103モデル
こちらも通常のスクエアデザインの眼鏡よりも少しだけ大きめで、太くなっていてインパクトがあって素敵
テンプルの太さの違いのデザインもカッコいい
これまた細かいとこですが
眼鏡のデザインってやれる範囲が本当に限られているので、どーしても派手に分かりやすくデザインするのが多いんですが、ここはそーせずに分かりにくいとこにたくさんの要素が詰まっているのが好きだなぁー
この日本人っぽさが
この二本の眼鏡のデザインの違いをもっと、分かりやすく
これだと分かりやすいね
ちょっと今日は記事が長くなり過ぎた…
すいません
これには隠されたもう1つの秘密が
それは明日のブログに
つ・づ・く*