明日書くとか言ってて…
明日じゃない日になってすいません
それではこの時計の続き…
こいつが意外や意外に結構中身がやわな感じで…丈夫な部品ではない感じだなぁー
特にバネ類
これがいままでの時計とはちょっと違うかなぁー って、まだまだ修行中の新米の僕が感じた印象
こんな感じで文字盤側の方の分解
そして更に更に…
ここまできました
ムーンフェイズのところはかしめてあって、無理に取ろうとすると壊れそうなので、ここはそのままに
その他のところで、歯車に掛かるバネの繊細さ、そしてプッシュボタンのところ…
ここの1箇所が不具合あり
バネが弱くなっていてプッシュが届かない…
このバネを何回か調整したけど、すぐに元どおりに戻ってしまったので、ここは交換しました
そして…
反対側の部分
こちらは通常仕様ですので、そこまで手間取らずに
はいっ
そして全てを綺麗に洗浄しまして、組み立てていきます
こちら側の組み立てはスムース
だけど
反対側の文字盤側の方はなかなか苦戦しながら組み立てて…
めでたく完了
こいつはなかなか苦労しましたな…
出来上がって確認したら、しっかりプッシュボタンもスムースで完璧でしょう
これです
面白い形状になってますぜよ
ガラスが極端なドーム形状
珍しいっす
お洒落な時計の修理がこれで無事に完成です
ありがとうございました
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。